fc2ブログ

青梅ほっとこ寄席メール会員の皆様へ  

 いつもありがとうございます。
 今回ワタクシメの不手際で、これまでメインで使っていたヤフー「tenmen49@yahoo.co.jp」にアクセスできなくなってしまいました。
 また数ヶ月前からメインで使っている「amenomeimei2923@gmail.com」に移動したはずのリストが見当たらずご案内が出せなくなってしまいました。もしこのブログをご覧になりましたら「amenomeimei2923@gmail.com」にご連絡いただけると幸いです。
    青梅ほっとこ寄席主催者
   
スポンサーサイト



テーマ : 落語 - ジャンル : お笑い

決定!第86回青梅ほっとこ寄席!!  6.2.4

第86回青梅・ほっとこ寄席「今回は初笑いの会!!」
たけ平
林家たけ平(林家正蔵門下。落語協会)
日時:令和6年2月4日(日) 
開演時間 : 昼席:12時   午後席:15時 
木戸銭 : 予約:1000円  当日:1500円  一日通し:1500円
会 場 : いつもの青梅・本町会館(JR青梅駅から徒歩1分、平均112~113歩で着きます)
お問い合わせ・ご予約 : メール:amenomeimei2923@gmail.com
TEL: 090-5322-3351

 ここ数年「年の瀬は」と12月に開催していましたが、たけ平師匠のご都合で「新春初笑い」となりました。
 お楽しみに!!

テーマ : 落語 - ジャンル : お笑い

決定!第85回青梅ほっとこ寄席!!  5.12.17

第85回青梅・ほっとこ寄席「今年は上方落語で!!」
べ瓶
笑福亭べ瓶(笑福亭鶴瓶門下。上方落語協会)
日時:令和5年12月17日(日) 
開演時間 : 昼席:12時   午後席:15時 
木戸銭 : 予約:1000円  当日:1500円  一日通し:1500円
会 場 : いつもの青梅・本町会館(JR青梅駅から徒歩1分、平均112~113歩で着きます)
お問い合わせ・ご予約 : メール:amenomeimei2923@gmail.com
TEL: 090-5322-3351

 年の瀬にして今年初!前々回の埋め合わせを!!

テーマ : 落語 - ジャンル : お笑い

決定!第84回青梅ほっとこ寄席!!  5.10.15

第84回青梅・ほっとこ寄席「二つ目になって3回目の会!!」
一龍斎貞奈-アップ
一龍斎貞奈(一龍斎貞心門下。講談協会)
日時:令和5年10月15日(日) 
開演時間 : 昼席:12時   午後席:15時 
木戸銭 : 予約:1000円  当日:1500円  一日通し:1500円
会 場 : いつもの青梅・本町会館(JR青梅駅から徒歩1分、平均112~113歩で着きます)
お問い合わせ・ご予約 : メール:amenomeimei2923@gmail.com
TEL: 090-5322-3351
 レギュラー貞奈さん、今年2回目で3回目の登場!約半年ごとの成長ぶりが楽しみです!!

テーマ : 伝統芸能 - ジャンル : 学問・文化・芸術

ますます楽しみ😆  5.10.5

令和5年(癸卯)10月5日(平成35年、神武天皇即位紀元(皇紀)2683年、神無月、壬戌みずのえいぬ
 (曜-水、九星-八白、干支-きのとひつじ、旧8月20日、六曜-先負、十二直-ひらく、二十八宿-壁
     *年中行事と節気-達磨忌
     *10月の靖國神社御祭神ゆかりの主な出来事(本日)ーなし
           (靖國暦・高幡御家寶暦より)
*********************
 まだまだ楽しみは続く!・・ってサッカーの話だよ😆
 レアル・ソシエダのCL、ザルツブルグ戦、この大会を独占中継しているWOWOWがユーチューブにアップしている約1分ほどの短いダイジェストと、いつも参考にさせていただいてるサッカージャーナリスト、小澤一郎さんの動画だけどね😅
 ミケル・オヤルサバル選手の一点目・・なんじゃこのシュートは😆って誉めてんだよ~「シュート」というより「ゴールへパスした」とでも見えるゆるーいシュートだけど、相手GK全く動けなかった。小澤さんは、「相手DFを重ねてボールの出所を隠したコントロールシュート」だって、こういうシュートもあるんだなと感動しちまったよ。
 「MOM、ブライス・メンデス選手で文句はないが、オヤルサバル選手も匹敵する!」って😆。得点だけでなく守備でも献身的なプレーは、スペインサッカーに詳しい小澤さんが「怪我前のオヤルサバル選手が戻ってきた!」とおっしゃる。実はこの試合、タケは疲労と違和感のためにインターバル中にドクターと相談し60分ころに交代したので、この後の守備は・・と心配したけど、オヤルサバル選手を残して守備の強度を保ったとも。
 小澤さんは、現在のスペイン代表には・・最新は9月1日発表分ね・・DFロビン・ル・ノルマン、MFマルティン・スビメンディ、ミケル・メリーノの3選手が選ばれているけれど、DFイゴール・スベルディア選手やFWアンデル・バレネチェア選手も選ばれて当然とおっしゃる。そしてMFブライス・メンデスと“完全復活”ミケル・オヤルサバルの「元代表」両選手がA代表復帰してもおかしくないとも!
 小澤さんの動画「久保依存から脱却の快勝、圧巻の前半45分。このラ・レアルならCLでも闘えます&久保もさらに進化します!|CL 第2節 ザルツブルク vs レアル・ソシエダ レビュー」は是非オススメ。
 でも・・ホントにいいチームだな~タケの移籍話が絶えないけれど、ずっとここにいて国内ではレアル・マドリーやFCバルセロナ、アトレティコ・マドリードといった強豪と対等以上に戦い、CLでもプレミア、セリエA、ブンデスなどの強豪と渡り合うそんなチームの「中心」として活躍して欲しい・・ささやかな願いです😂

 おっと、今月の代表ウィークで、カナダとチュニジア力国と親善試合を行う日本代表選手の発表があった。
 常連のMF鎌田大地(ラツィオ)、MF堂安律(フライブルク)両選手が招集されなかったけど、ネット上の情報だけでも、ド素人のワタクシメでも両選手の現在チーム事情を知っていれば招集しないのは当然。一方移籍先チームで絶好調のMF南野拓実(モナコ)や、カタールW杯直前に大怪我をしてしまったDF中山雄太(ハダースフィールド)が戻ってきたのは朗報。初招集選手はいないから、いろんなパターンを試してほしいもの。
 もちろんW杯本大会に望む「代表チーム」ならその時点での最強チームを作る必要があるけれど、どうやら森保監督や協会は「3チーム」くらい作る考えであるらしい。例えば日本での試合と欧州での試合では違う「日本代表」を出すとか・・壮大なアイデアだな~できるもんね~欧州に100人以上いる現在の日本なら😆

テーマ : サッカー - ジャンル : スポーツ